お知らせ
イベント
【開催報告】2014年度人間科学研究所年次総会(公開研究会「対人支援における大学と社会実践の連携を展望する」)ご報告(掲載日:2015年02月02日)
男性介護ネット6周年記念式典・第7回総会のお知らせ[2015年3月7日・8日 京都タワーホテル・立命館大学衣笠キャンパス創思館](掲載日:2015年01月30日)
研究会「フランス医療史研究コロキウム」のご案内[2015年2月1日(日)13:15-17:30 立命館大学朱雀キャンパス 312号室](掲載日:2015年01月28日)
第4回健康と医療の人文社会科学研究会のお知らせ[2015年1月31日15:00-18:00 立命館大学衣笠キャンパス創思館](掲載日:2015年01月09日)
ピクチャーブックヒーリング(東日本大震災復興支援チャリティーイベント)開催のお知らせ[2015年1月11日(日)15:00〜 銀座十字屋 十字屋ホール9階(東京都)](掲載日:2014年12月22日)
2014年度人間科学研究所年次総会(兼「インクルーシブ社会に向けた支援の<学=実>連環型研究」プロジェクト公開研究会)を開催いたします。[2015年1月17日(土)10:00-18:00 立命館大学衣笠キャンパス創思館](掲載日:2014年12月16日)
研究ワークショップ「健康と平等の規範理論」[2014年12月26日(金)13:30-18:00 立命館大学衣笠キャンパス 創思館401・402](掲載日:2014年12月16日)
嵐電「絵本読み聞かせ電車」のご案内[2014年12月13日 嵐電 嵐山本線(四条大宮―嵐山間)](掲載日:2014年12月09日)
アートエリアB1ミュージックカフェ 「音と絵本のコラボレーション」イベント[2014年12月21日(日)14時〜/16時〜(40分程度・2回) 京阪電車なにわ橋駅アートエリアB1](掲載日:2014年11月27日)
【開催報告】アドバンスト研究セミナーVol.8 「新たな支援の類型を求めて -伴走型支援をめぐって-」(掲載日:2014年11月18日)
国際会議「多様化する社会における健康・医療の政策・政治:アジアとグローバルな課題」のお知らせ[2014年11月28日〜29日 立命館大学アカデメイア21(国際平和ミュージアム)](掲載日:2014年10月28日)
「家族のかたちシンポジウム―里親制度・生殖医療/多様な家族を形成するための関係機関との連携と協働に向けて」のご案内[2014年11月22日(土)13:30〜16:30 島根県職員会館多目的ホール](掲載日:2014年10月20日)
生存をめぐる制度・政策 連続セミナー「障害/社会」第5回「中国における障害者権利条約をめぐる取組み」[2014年10月20日(月)14:00〜17:00 立命館大学衣笠キャンパス 学而館2階第3研究会室](掲載日:2014年09月26日)
ピクチャーブック・ヒーリング 絵本とJAZZのコラボレーションイベント(東日本・家族応援プロジェクト in 宮城 2014)[2014年10月4日(土)・5日(日) 宮城県石巻市](掲載日:2014年09月26日)
アドバンスト研究セミナーVol.8 「新たな支援の類型を求めて -伴走型支援をめぐって-」のご案内[2014年10月21日(火)10:00〜12:00 立命館大学末川記念会館2階第3会議室](掲載日:2014年09月16日)
生存をめぐる制度・政策 連続セミナー「障害/社会」第4回「障害者権利条約の国内的実施と障害者政策委員会」[2014年10月4日(土)13:00〜14:40 立命館大学朱雀キャンパス 303教室](掲載日:2014年09月08日)
フィリップ・ワロン先生ワークショップ「コンピュータを用いた描画プロセスの定量的分析」のご案内[2014年9月13日(土)13:00〜16:00 立命館大学衣笠キャンパス 研心館631](掲載日:2014年08月20日)
ユースワーカー養成公開研究会「ユース・スタディーズ(若者学)構築に向けて」のご案内[2014年8月30日(土)13:00-16:30 京都市中京青少年活動センター](掲載日:2014年08月07日)
第27回法心理・司法臨床セミナー 講演「性犯罪捜査・公判の現状と課題―被害者の心理にどう向き合い、どう伝えるか」のご案内[2014年9月24日(水)17:00-19:00 立命館大学朱雀キャンパス](掲載日:2014年08月01日)
【開催報告】アドバンスト研究セミナーVol.7「供述分析法セミナー」(掲載日:2014年07月28日)
第3回 健康と医療の人文・社会科学研究会のお知らせ[2014年8月3日(日)、15:30-17:45 立命館大学衣笠キャンパス](掲載日:2014年07月17日)
【開催報告】アドバンスト研究セミナーVol.6「規範理論と実証理論の対話に向けて-リバタリアン・パターナリズムを題材に-」(掲載日:2014年07月07日)
アドバンスト研究セミナーVol.7 「供述分析法セミナー」のご案内(掲載日:2014年07月07日)
【開催報告】アドバンスト研究セミナーVol.5「障害のある児童・生徒の継続的支援のための情報共有の仕組みについて」(掲載日:2014年07月07日)
【開催報告】アドバンスト研究セミナーVol.4「社会福祉の国際比較研究の方法をめぐって -ソーシャルワークのレジーム類型を中心に-」(掲載日:2014年06月20日)
アドバンスト研究セミナーVol.6 「規範理論と実証理論の対話に向けて-リバタリアン・パターナリズムを題材に-」のご案内[7月4日(金)16:30〜18:30 学而館2F第3研究会室](掲載日:2014年06月02日)
アドバンスト研究セミナーVol.5 「障害のある児童・生徒の継続的支援のための情報共有の仕組みについて」のご案内[6月28日(木)14:00〜15:00(※本学授業日) 学而館2F第3研究会室](掲載日:2014年06月02日)
生存をめぐる制度・政策 連続セミナー「障害/社会」第2回「障害者権利条約と国内法整備」[2014年6月20日(金)18:00〜20:10 立命館大学朱雀キャンパス 多目的室(大)](掲載日:2014年05月27日)
TEA東京研究会 第4回のご案内[2014年5月25日(日)13:00〜 東京都 ハロー会議室四谷](掲載日:2014年05月21日)
アドバンスト研究セミナーVol.4 「社会福祉の国際比較研究の方法をめぐって -ソーシャルワークのレジーム類型を中心に-」のご案内[6月5日(木)15:00-16:30 衣笠キャンパス学而館2F第3研究会室](掲載日:2014年05月15日)