お知らせ
人間科学のフロントを更新しました。川本静香「女子大学生が描く女性のライフ―仕事・子育て・家族のケア役割をどう考えるか―」(掲載日:2018年04月02日)
第7回総合心理学セミナー Vivien Burr教授来日記念招待講演「質的心理学と社会構築主義の視点 ―やまだようこ教授退職記念国際シンポジウム―」[2018年3月27日(火) 14:00〜17:00 立命館大学大阪いばらきキャンパス](掲載日:2018年03月08日)
人間科学のフロントを更新しました。都賀美有紀「認知心理学者視点で見る「記憶」」 (掲載日:2018年03月01日)
立命館土曜講座「社会の中の人間科学」(2018年4月 全4回)[2018年4月7日、14日、21日、28日(土)14時〜16時 立命館大学衣笠キャンパス](掲載日:2018年02月09日)
出生をめぐる倫理研究会[2018年3月17日(土)13:30-16:30 KYOTO de MEETING](掲載日:2018年02月05日)
人間科学のフロントを更新しました。孫怡「育児参加における"祖父母の力"のメリットとデメリット:日中比較研究」(掲載日:2018年02月01日)
男性介護者と支援者の全国ネットワーク発足9周年イベント&第10回総会[2018年3月10日(土)15:30-20:00 京都タワーホテル・11日(日)10:30-15:30 立命館大学衣笠キャンパス](掲載日:2018年01月31日)
研究会 "Contextual Behavioral Scienceと対人援助"[2018年3月26日(月)9:30-12:30 立命館大学衣笠キャンパス](掲載日:2018年01月23日)
【研究協力者募集】「裁判に関する研究調査」(掲載日:2018年01月10日)
【研究協力者募集】「裁判員裁判に関する研究調査」(掲載日:2018年01月10日)
【研究協力者募集】「人の行動の認識についての調査研究」(掲載日:2018年01月09日)
リハビリテーションの歴史・研究会「リハビリテーション史のヒストリオグラフィ−『日本における作業療法の現代史』を読む」[2018年1月14日(日)14:00-16:00 キャンパスプラザ京都6階第一講習室](掲載日:2018年01月05日)
人間科学のフロントを更新しました。 森久智江「「犯罪という現象」から学ぶことのできる社会のあり方を目指して―Restorative Justice(RJ)(回復的・修復的司法)とは何か」(掲載日:2018年01月05日)
【写真による開催報告】公開シンポジウム「研究者のライフ・イベントとワーク・ライフ・バランス」(2017年度人間科学研究所年次総会)※外部サイトへリンクします。(掲載日:2017年12月12日)
人間科学のフロントを更新しました。三田村仰「不安と上手に付き合うための認知・行動療法」(掲載日:2017年12月01日)
人間科学のフロントを更新しました。肥後克己「脳の活動を測ると何がわかるのか」(掲載日:2017年11月01日)
公開シンポジウム「研究者のライフ・イベントとワーク・ライフ・バランス」(2017年度人間科学研究所年次総会)[2017年12月10日(日)10:00-16:00 立命館大学大阪いばらきキャンパス](掲載日:2017年10月30日)
絵本と音楽のコラボレーションの世界 ピクチャーブック ヒーリング(熊本地震・東日本大震災 復興支援チャリティーイベント)[2017年12月10日(日) 聖心インターナショナルスクール ドゥシェインルーム](掲載日:2017年10月30日)
人間科学のフロントを更新しました。 川端美季「公共交通機関の移動・アクセスをめぐる権利」(掲載日:2017年10月01日)
学術誌『立命館人間科学研究』第38号の投稿論文募集を開始しました。[申込締切:2017年11月1日(水)17:00 原稿締切:2017年12月1日(金)17:00](掲載日:2017年09月26日)
人間科学のフロントを更新しました。林勇吾「人間と人工知能とのコミュニケーションに関する研究の展開」(掲載日:2017年09月01日)
「妊娠・出産・子育ての現在・過去・未来」(『テーマでひらく学びの扉 少子化社会と妊娠・出産・子育て』出版記念シンポジウム)[2017年10月15日(日)12:45〜15:00 京都市生涯学習総合センター山科](掲載日:2017年08月25日)
人間科学のフロントを更新しました。廣瀬翔平「三輪車の取り合いからみる自己調整機能の発達」(掲載日:2017年08月01日)
【参加者募集(中学・高校生)】「模擬裁判に参加して被告人に対する判決を考えてみましょう」(ひらめき☆ときめきサイエンス)[※外部サイトへリンク 2017年8月19日 立命館大学朱雀キャンパス](掲載日:2017年08月01日)
(所内向け)2017年度人間科学研究所年次総会 ポスター発表者の募集について(掲載日:2017年07月27日)
2017年度 人間科学研究所 萌芽的プロジェクト研究助成プログラム採択結果(掲載日:2017年07月26日)
人間科学のフロントを更新しました。妹尾麻美「「キャリア」という言葉の意味を考える」(掲載日:2017年07月04日)
学術誌『立命館人間科学研究』第36号を刊行しました。(掲載日:2017年06月30日)
(共催)国際混合研究法学会アジア地域会議/第3回日本混合研究法学会年次大会[※外部サイトへリンク 2017年8月4-6日 立命館大学大阪いばらきキャンパス](掲載日:2017年06月30日)
Peg Barratt先生講演会 ‘Children’s well-being around the world: United Nations data, American perspective’ 世界の子どもたちの幸福[2017年7月10日(月)14:40-16:10 立命館大学大阪いばらきキャンパス](掲載日:2017年06月14日)