ピクチャーブックヒーリング ~ 絵本と音楽のコラボレーションによるピア・サポート実践 ~

団体:Smile Blossom (スマイル ブロッサム)


ちらしPDFダウンロード(PDF, 4MB)

  • 代表:小笹大道 副代表:山本裕子 会計:撫本裕子
  • メンバー

    大学院生14名(博士課程7名、修士課程7名) 大学生8名 計22名

  • 教職員アドバイザー

    人間科学研究科 増田梨花 教授

団体設立の背景

  • 本団体は「東日本・家族応援プロジェクト 立命館大学人間科学研究科」「Warm heart プロジェクト 立命館高等学校」の2つを前身とし、イベントに参加経験がある学生を中心に設立しました。
  • 本団体の設立目的は、サービスラーニング型プロジェクトとして、「絵本の読み合わせと音楽のコラボレーションライブイベント」を被災地復興支援や障がい者支援等として実施することです。

*「サービスラーニング型プロジェクト」とは?

問題解決活動実践を通じてその地域への貢献を果たす目的と、構造的な経験の機会を通じて学習を促進する目的を合わせもつ教育手法です。

*「絵本の読み合わせと音楽のコラボレーションライブイベント」とは?

絵本や音楽(リズム)の活用によって生じるリラックス効果やストレス緩和等の効果が、心の健康の回復・維持・増進に有効に働くことを目的としたイベントです。

2025年度計画

7月 訪問計画を起案
8月 協力者メンバーによるサービスラーニングの体制作り
9月 協力者メンバーによる役割分担等のディスカッション

今後の予定

10月 イベント実施計画、イベントの役割分担
11月 石川県金沢市でのイベント開催
12月 宮城県石巻市でのイベント開催
11月29日(土) 復興応援イベント 石川県金沢市
「絵本と音楽のコラボレーション」
金沢ニューグランドホテルパレス 定員200名
12月21日(日) 復興応援イベント
障がい者施設訪問

刊行物

立命館人間科学研究

おすすめ


facebook

メールマガジン登録

リンク

ASHS 対人援助学会

生存学研究所

アクセシビリティ方針