お知らせ
インフォメーション
人間科学のフロントを更新しました。山田早紀「虚偽自白と冤罪」(掲載日:2016年09月01日)
人間科学のフロントを更新しました。金成恩「協議離婚における親の合意による解決の促進と支援-離婚後の子の福祉」(掲載日:2016年08月01日)
学術誌『立命館人間科学研究』第34号を刊行しました。(掲載日:2016年08月01日)
人間科学のフロントを更新しました。立岩真也「生存学の企て――障老病異と共に暮らす世界へ」(掲載日:2016年07月01日)
人間科学のフロントを更新しました。山本耕平「若者ソーシャルワーク論構築に関する基礎研究―同級生殺害事件のあった地域での生活支援に理論構築の哲学を探る―」(掲載日:2016年06月01日)
【お知らせ】視覚障害のある人も使いやすい電子図書館システムの共同開発について(掲載日:2016年05月18日)
人間科学のフロントを更新しました。松本克美「民事責任における損害論の法心理学的再構築 ―多様な被害回復のための司法臨床的支援を目指して―」(掲載日:2016年05月01日)
人間科学のフロントを更新しました。徳永留美「色覚障害について考える」(掲載日:2016年04月01日)
『インクルーシブ社会研究』第15号を刊行しました。稲葉光行(編)「インクルーシブ社会に向けた支援の<学=実>連環型研究」(掲載日:2016年03月31日)
『インクルーシブ社会研究』第13号を刊行しました。荒木穂積・竹内謙彰(編)「自閉症スペクトラム児の多様性と主体性を尊重した療育プログラム開発の実際」(掲載日:2016年03月31日)
『インクルーシブ社会研究』第12号を刊行しました。Inaba(掲載日:2016年03月31日)
『インクルーシブ社会研究』第11号を刊行しました。渡辺克典(編)「生存をめぐる制度・政策 連続セミナー「障害/社会」2」(掲載日:2016年03月31日)
【お知らせ&開催報告】「高齢者プロジェクト」の終了について&終了パーティの様子(掲載日:2016年03月23日)
学術誌『立命館人間科学研究』第33号を刊行しました。(掲載日:2016年03月14日)
人間科学のフロントを更新しました。古賀弥生・藤本学「就労自立支援センターにおけるフォーラムシアター」(掲載日:2016年03月01日)
『インクルーシブ社会研究』第10号を刊行しました。津止正敏(編)「ケアメン・コミュニティのマネジメント」(掲載日:2016年02月16日)
『インクルーシブ社会研究』第9号を刊行しました。吉田甫・大川一郎・土田宣明・高橋伸子・石川眞理子・坂口佳江・片桐直哉・吉村昌子・小田博子・今村和子 (著)「いくつになっても人は成長する -高齢者プロジェクト15年の軌跡-」(掲載日:2016年01月07日)
人間科学のフロントを更新しました。北村真也・中村正「さよなら不登校・こんにちは脱学校」の理論化にむけて」(掲載日:2016年01月06日)
『インクルーシブ社会研究』第8号を刊行しました。稲葉光行・松田亮三(編)「対人支援における<学=実>連携の展望」(掲載日:2015年12月17日)
【写真による開催報告】公開研究会「対人支援における大学と社会実践の連携 ―これまでとこれから―」※外部サイト(Facebook)にジャンプします。(掲載日:2015年12月04日)
人間科学のフロントを更新しました。福田茉莉「地域住民を支える包摂的な医療実践を目指して」(掲載日:2015年12月01日)
人間科学のフロントを更新しました。ポーター倫子「自閉症を持つ子どもの親のストレス―米国の場合」(掲載日:2015年11月01日)
人間科学のフロントを更新しました。北原靖子「高齢者支援チームの継続力」(掲載日:2015年10月01日)
人間科学のフロントを更新しました。渡辺克典「障害者やマイノリティをめぐる動向と包摂/排除の基礎研究」(掲載日:2015年09月01日)
学術誌『立命館人間科学研究』第32号を刊行しました。(掲載日:2015年08月25日)
2015年度 人間科学研究所 萌芽的プロジェクト研究助成プログラム採択結果(掲載日:2015年07月15日)
人間科学のフロントを更新しました。山本耕平「若者を対象とするソーシャルワーク研究―「あたりまえ」の価値観と対峙する主体の育ち―」(掲載日:2015年06月01日)
人間科学のフロントを更新しました。若林宏輔「応用心理学としての法と心理学の歴史構築」(掲載日:2015年05月01日)
『インクルーシブ社会研究』第7号を刊行しました。稲葉光行・若林宏輔(編)「取調べと可視化―新しい時代の取調べ技法・記録化と人間科学―」(掲載日:2015年04月13日)
『インクルーシブ社会研究』第6号を刊行しました。津止正敏(編)「男性介護者支援の論理と根拠―ケアが拓くコミュニティ―」(掲載日:2015年04月13日)