『立命館教育科学研究』No.4(1994年3月発行)

目次のみの公開です
特集1 プロジェクトⅣ 「メディアと表現文化に関する総合的研究」
認知的徒弟制-キャンパスの中の学びを考える- 佐伯 胖 (3)
メディアをめぐる政治と文化-問題提起として- 赤井 正二 (21)
情報環境の変化と新聞ジャーナリズムにの役割 柳澤 伸司 (25)
文化における近代と現在-国民文化をめぐるヘゲモニーをとおして- 中村 正 (41)
特集2 「外的枠組に照らした個人の行動の統制」
異文化体験の心理学 箕浦 康子 (63)
子供の対象世界のとらえ方-身のまわりの道具についての説明の仕方をもとに- 小川 徳子 高木 和子 (69)
課題遂行時における行動到達の発達 奥川 美穂 高木 和子 (77)
論考
今日の学力観と健康づくりをとりまく問題 三浦 正行 (87)
中等教育における情報リテラシーの進展-今後の大学の情報教育との関わり- 奥山 修平 (111)
経済学部における基礎専門教育のあり方について 高木 彰 (125)
大学時論
大学におけるMulticulturalism(多文化共存主義)と Inclusiveness(包含性)-アメリカ合州国の例と日本の展望- 武田 春子 (139)
転換期の留学生教育 山口 幸二 (153)
立命館大学における新たな編入学政策 伊藤 昇 (159)
学生相談を考える-学部事務室の窓口から- 植木 泰江 (171)
研究ノート
地球危機回避のパラダイムと環境教育の新たな視点 西本 安範 (187)
翻訳
J.L.ヒューズ著 教育者 ディケンズ(その3) 藤村 公輝 (209)

刊行物

立命館人間科学研究

おすすめ


facebook

メールマガジン登録

リンク

ASHS 対人援助学会

生存学研究所

アクセシビリティ方針