シリーズ5 ボランティアケーススタディ -立命館大学におけるボランティア教育の推進と環境整備に向けて-(2003年 3月発行)
編集責任: 津止 正敏/秋葉 武/足立 陽子
共同研究: 人間科学研究所ライフデザインプロジェクト/財団法人キリン福祉財団/社会福祉法人京都市社会福祉協議会
Contents
大学とボランティア教育プログラム -序にかえて- | 津止正敏 | (1-5) |
Ⅰ.立命館大学生のボランティア活動の意識・実態調査報告とボランティア活動の具体的支援 -立命館ボランティアセンター設置を視野に入れて- | 企画研究Ⅰ・ボランティア研究グループ(VCTP修了生) | (6-81) |
Ⅱ.全国の大学ボランティアセンター視察調査報告 | 秋葉武 足立陽子 斎藤真緒 白樫俊 南多恵子 | (82-112) |
Ⅲ.大学・学生ボランティアセンターの現状と課題からみる将来像 -8つの大学・学生ボランティアセンターの事例から- | 山本有紀 | (113-150) |
(資料)1.文部科学省 中央教育審議会 「青少年の奉仕活動・体験活動の推進方策等について」答申 | ||
(資料)2.大学ボランティアセンタースタディ 研究経過 | (178-181) | |
執筆分担者紹介 |