『立命館人間科学研究』No.51[通巻67号](2025年3月発行)
表紙 | ||
目次 | ||
■原著論文 | ||
剽窃シナリオを用いた捜査協力型司法取引の意思決定に影響を与える変数の検討 | 廣田 貴也,若林 宏輔,中田 友貴,サトウタツヤ | 1-12 |
ストレスの持続時間が認知的感情制御方略の有効性に及ぼす影響 | 陳 暁雪 | 13-24 |
アルコール依存症からの回復プロセスに関する質的研究―断酒3年以上のアルコール依存症者の語りから― | 橋詰 幸輝 | 25-40 |
進学校を卒業した大学不本意入学者の代替価値獲得経験とその後の進路形成プロセスについて―複線径路・等至性モデリング(TEM)を用いて― | 柿木 萌花 | 41-56 |
TEM における時期区分の真正性を高めるためのクロスチェック表の使用の提案――シモンドンの個体化理論をもとにした Auto-TEM の研究を例に―― | 福山 未智, サトウタツヤ | 57-70 |
執筆者紹介 | 71 | |
『立命館人間科学研究』について | 73-79 | |
奥付 |